2006年03月13日

パイロット4色

arch_proさんに代理購入していただいたものが、さっそく届きました。

今更だらだらと語ることもないのですが、ノック部分の長さとかが3色と比べるとなかなか興味深いです。

pilot4.jpg

ペン本体の長さ、クリップの長さは3色も4色も同じ。ですが、ノック部分は3色の方が長いです。
こうして見ると、なぜ3色の方のクリップ部分である正面が青になったのかが不思議ですね。

そして、一番驚いたのが太さです。
グリップ(リフィルを交換する時に外す部分)を外して交換してもはまります。
つまり、3色と4色でボディの太さが同じということです。
違うのは重さぐらいです。

多機能ばんざーい!このシリーズばんざーい!


☆TB先☆
発想の道具
Stationery Crip
the uncomfortable chair

posted by SUG at 15:52| Comment(4) | TrackBack(1) | 文具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
トラックバックありがとうございます!
(まだTB未確認ですが、先にお礼を)

とても良い画像になりましたね〜
これ撮影するとき「ニヤリ」となりませんでした?(笑)

「多機能ばんざーい!このシリーズばんざーい!」
Posted by luckymarimo at 2006年03月14日 01:00
あ、TB失敗してました(汗
さっきやり直したら成功しました!

もう、顔が緩みっぱなしです。

一応1+1の在庫がある店も把握してます。
うーん、2+1との使用法上の差別化(という名の言い訳)ができればコレクションしてしまいたいのですが、なかなか難しいです^^;
Posted by SUG at 2006年03月14日 01:37
トラックバックありがとうございます。
私が過去にエントリした国産振り子式4色ボールペンが
地味ながら?盛り上がりつつあるのが嬉しい限りです。
パイロットのシリーズも「ばんざーい!」なのですが、
この時代辺りに出ている
国産各社の振り子式ステンレス製多色ボールペンも
素敵なものばかりですよ。
Posted by isu at 2006年03月15日 23:55
>国産各社の振り子式ステンレス製多色ボールペン

完全に惹かれてしまいそうなフレーズです(笑
これからも色々と見つかると良いのですが・・・
Posted by SUG at 2006年03月21日 16:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

PILOT 4色ボールペン
Excerpt:  今年に入ってから購入する筆記具の「マルチペン関連率」が高いのは、どうしたことでしょうねぇ…。 ● パイロット 4色ボールペン (廃番商品)¥3,000  以前、luckymarimoさん..
Weblog: さんてんり〜だ
Tracked: 2007-03-09 21:17